@毎日新聞世論調査 *2020/11/19:画像サイズ修正

[世論調査] [雑多なデータ&分析]
*新データを追加した場合もこの記事は修正せずに新記事を建てるので、新記事があるかどうかの確認は 世論調査に関する記事まとめを参照
*画像の表示サイズを変更(2020/11/19=初稿公開翌日) 画像の横幅がこのブログのPCスタイルでの本文部分の横幅を超えていたため修正 表示サイズを横幅いっぱいになるように縮小しているだけなので画像自体=内容には変更は無いが、縮小したことでジャギーが出ているかもしれない
・今回の特徴    1996~2020前半    各年代の政党支持率の年平均を政党ごとに1枚のグラフ上に描写      ある程度長期に渡って存在する主要政党を全て使用      全年代層を使用    自民vs民主の対数グラフ ・毎日新聞の世論調査に関する一般的な注意は 過去の世論調査関連記事、特に最初の2つの記事を参照のこと     世代による政党支持率の違い(1): 年代別 (1996~2019)(1)     年代別の政党支持率(1)    年平均値ではない各回のデータを使ったグラフも過去または将来の記事を参照 ・主要政党    自由民主党    国民民主党    立憲民主党    社会民主党    公明党    日本共産党    日本維新の会    自由党    支持政党なし ・以下の政党は名称変更・合併等で消滅した過去の政党を含んでいる    国民民主党      民主党(1996)~民主党(1998)~民進党~国民民主党(2018)      *結いの党や希望の党(2017)は含まない    社会民主党      日本社会党~社会民主党    公明党      公明~新党平和~公明党(1998)        公明は選択肢に無い調査もある、公明と新党平和を同一の選択肢とした調査もある        公明と新党平和の並立時は合算    日本維新の会      日本維新の会(2012)~日本維新の会(2014)~維新の党~おおさか維新の会~日本維新の会(2016)        維新の党とおおさか維新の会の並立時は合算      *太陽の党・次世代の党などは含まない    自由党      新進党~自由党(1998)~~~国民の生活が第一~日本未来の党(2017)~生活の党        ~生活の党と山本太郎となかまたち~自由党(2016)      *必ずしも同一系列ではないが、"小沢一郎政党"をまとめている  立憲民主党と国民民主党の再編成は2020秋なのでこの時期には含まれない  "支持政党なし"の表現は調査によって多少異なる、無回答は含めない ・民主系政党としてまとめたグラフも作成、以下の政党を含む    民主党(1996)    民主党(1998)    民進党    立憲民主党    国民民主党    社会民主党    希望の党(2017)  各回で以上の民主系諸政党の支持率を合算した上で年平均を取っている(各党の年平均の合算ではない) ・年代区分    18-19歳/20代/30代/40代/50代/60代/70代以上、の7つ      "18-19歳"の調査は2016年4月調査から実施されたため、それ以前のデータは無い        2016年は4月より前が無いため、他の党とは"平均値"の意味が異なる      2020年からは"70歳以上"が"70代"と"80歳以上"に分割されたが、その場合は"70代"を使用    80歳代は2020年前半の1つしかデータが無いため使用していないが、参考として傾向を述べておく      年内の4回の調査全てで、        自民党と立民党の支持率はそれぞれ10代を除いて最も高い        支持なし層は全世代で最も低い      2020年前半平均では、        自民:38% *全世代で最も高い        立民:19% *全世代で最も高い、立国社合計では24%        公明: 6% *全世代で最も高い        共産: 7% *70代に次いで高い        維新: 6% *70代とほぼ同じ        なし:15% *全世代で最も低い        自民党vs民主党(立国社合計)の対数値は全世代で最も高い(-0.21)=民主支持の傾向    若年層は元々の調査サンプル数が少ないため、年平均をとってもなお統計誤差が大きい ・"平均値"は各回の数値の単純平均 ・2009~2012年の各年は2つに分割している    このためこの時期の横軸は通常の"時間軸"に比べて広がっている    2009年: 自民党政権時と民主党政権時    2010年: 鳩山内閣時と菅内閣時    2011年: 菅内閣時と野田内閣時    2012年: 民主党政権時と自民党政権時 ・年/政党によって各年の調査数が異なる    特に2012自民党政権と2017立憲民主党は1調査のみとなっている ・今回は「年代別」となっている、以下に「生年別」を理解するための参考値を示す    各年の各年代が何年生まれなのか?     1995年 2000年 2010年 2020年    -----------------------------------------    20歳: 1975生 1980生 1990生 2000生    30歳: 1965生 1970生 1980生 1990生    40歳: 1955生 1960生 1970生 1980生    50歳: 1945生 1950生 1960生 1970生    60歳: 1935生 1940生 1950生 1960生    70歳: 1925生 1930生 1940生 1950生    -----------------------------------------    各生年の人物が各年に何歳になっているか?    -----------------------------------------    1940生: 55歳 60歳 70歳 80歳    1950生: 45歳 50歳 60歳 70歳    1960生: 35歳 40歳 50歳 60歳    1970生: 25歳 30歳 40歳 50歳    1980生: 15歳 20歳 30歳 40歳    1990生: 05歳 10歳 20歳 30歳    2000生: --- 00歳 10歳 20歳    -----------------------------------------
図1: 自民党支持率 自民党支持率 図2: 民主党支持率 民主党支持率 *民主党(1996)~民主党(1998)~民進党~国民民主党(2018) 図3: 立憲民主党支持率 立憲民主党支持率 図4: 民主系政党支持率 民主系政党支持率 1996~1998: 民主党(1996)+社会民主党 1998~2016: 民主党(1998)+社会民主党 2016~2017: 民進党+社会民主党 2017~2018: 民進党+社会民主党+希望の党(2017)+立憲民主党(2017) 2018~2020: 国民民主党(2018)+社会民主党+立憲民主党(2017) 図5: 社民党支持率 社民党支持率 *日本社会党~社会民主党 図6: 公明党支持率 公明党支持率 *公明~新党平和~公明党(1998)    公明は選択肢に無い調査もある、公明と新党平和を同一の選択肢とした調査もある    公明と新党平和の並立時は合算 図7: 共産党支持率 共産党支持率 図8: 維新の会支持率 維新の会支持率 *日本維新の会(2012)~維新の党~おおさか維新の会~日本維新の会(2016)    維新の党とおおさか維新の会の並立時は合算 図9: 小沢党支持率 小沢党支持率 *新進党~自由党(1998)~~~国民の生活が第一~日本未来の党(2017)~生活の党    ~生活の党と山本太郎となかまたち~自由党(2016)    *必ずしも同一系列ではないが、"小沢一郎政党"をまとめている 図10: 支持政党なし 支持政党なし 図11: 自民党vs民主系 自民党vs民主系 *民主系と自民党の支持率の比に対して底が10の対数を取った値    値が正であれば民主系支持が多く、負であれば自民党支持が多い    単純な比率と違って、正負の値で両党の支持率の比率が対称になる      例えば、民主系支持が自民党支持の2倍の場合は「+0.3」に、3倍の場合は「+0.5」に、          自民党支持が民主系支持の2倍の場合は「-0.3」に、3倍の場合は「-0.5」に、なる      単純な比率では「200%」と「50%」になり100%の上下で非対称になる
どの時代がどの内閣なのか?いつ選挙が行われたのか?を理解しやすいように簡単な年表を示す -------------------------------------------------------------------------------- 1996/01/11: 閣    橋本内閣が発足 *自社さ政権 1996/01/19:  党   日本社会党が社会民主党へと改称 1996/09/29:  党   民主党(1996)が結成 1996/10/08:   選  総選挙 1996/11/07: 閣    第2次橋本内閣が発足 *自社さ政権、ただし社さは閣外協力 -------------------------------------------------------------------------------- 1997/09/11: 閣    内閣改造 1997/12/31:  党   新進党が解党 -------------------------------------------------------------------------------- 1998/04/27:  党   民主党(1998)が結成 1998/06/01: 閣    社民党とさきがけが連立政権を離脱 1998/07/12:   選  参院選 1998/07/30: 閣    小渕内閣が発足 *自民党単独政権 -------------------------------------------------------------------------------- 1999/01/14: 閣    内閣改造、自由党(1998)が連立政権に参加 1999/10/05: 閣    内閣改造、公明党(1998)が連立政権に参加 -------------------------------------------------------------------------------- 2000/04/01: 閣    自由党(1998)が連立政権を離脱 2000/04/02: 閣    小渕首相が脳梗塞で倒れる 2000/04/03:  党   自由党(1998)が分裂して保守党が結成 2000/04/05: 閣    森内閣が発足 *自公保政権 保守党が連立政権に参加 2000/06/25:   選  総選挙 2000/07/04: 閣    第2次森内閣が発足 *自公保政権 2000/12/05: 閣    内閣改造 -------------------------------------------------------------------------------- 2001/01/06: 閣    内閣改造、中央省庁改編に伴う 2001/04/26: 閣    小泉内閣が発足 *自公保政権 2001/07/29:   選  参院選 2001/09/11:    事 911テロが発生 2002/01/29: 閣    田中真紀子外相が更迭 2002/09/17:    事 小泉首相が訪朝、北朝鮮が日本人拉致を認めて謝罪 -------------------------------------------------------------------------------- 2002/09/30: 閣    内閣改造 2002/12/25:  党   保守党が保守新党へと発展、引き続き連立政権に参加 -------------------------------------------------------------------------------- 2003/09/22: 閣    内閣改造 2003/11/09:   選  総選挙 2003/11/19: 閣    第2次小泉内閣が発足 *自公政権 2003/11/21:  党   保守新党が解党 2004/05/22:    事 小泉首相が訪朝、拉致被害者が日本に帰国 -------------------------------------------------------------------------------- 2004/07/11:   選  参院選 2004/09/27: 閣    内閣改造 -------------------------------------------------------------------------------- 2005/08/08:    事 郵政民営化法案が参議院で否決 2005/08/17:  党   国民新党が結成 2005/09/11:   選  総選挙 2005/09/21: 閣    第3次小泉内閣が発足 *自公政権 2005/10/31: 閣    内閣改造 -------------------------------------------------------------------------------- 2006/09/26: 閣    安倍内閣が発足 *自公政権 -------------------------------------------------------------------------------- 2007/07/29:   選  参院選 2007/08/27: 閣    内閣改造 2007/09/26: 閣    福田内閣が発足 *自公政権 -------------------------------------------------------------------------------- 2008/08/02: 閣    内閣改造 2008/09/15:    事 リーマン・ブラザーズが経営破綻 2008/09/24: 閣    麻生内閣が発足 *自公政権 -------------------------------------------------------------------------------- 2009/08/30:   選  総選挙 2009/09/16: 閣    鳩山内閣が発足 -------------------------------------------------------------------------------- 2010/05/30: 閣    社民党が連立政権を離脱 2010/06/08: 閣    菅内閣が発足 2010/07/11:   選  参院選 2010/09/17: 閣    内閣改造 -------------------------------------------------------------------------------- 2011/01/14: 閣    内閣改造 2011/03/11:    事 東日本大震災が発生 2011/09/02: 閣    野田内閣が発足 -------------------------------------------------------------------------------- 2012/01/13: 閣    内閣改造 2012/06/04: 閣    内閣改造 2012/10/01: 閣    内閣改造 2012/09/28:  党   日本維新の党(2012)が結成 2012/12/16:   選  総選挙 2012/12/26: 閣    第2次安倍内閣が発足 *自公政権 -------------------------------------------------------------------------------- 2013/07/21:   選  参院選 -------------------------------------------------------------------------------- 2014/08/01:  党   日本維新の党(2012)が分党され、日本維新の党(2014)が結成 2014/09/03: 閣    内閣改造 2014/09/21:  党   維新の党が結成 2014/12/14:   選  総選挙 2014/12/24: 閣    第3次安倍内閣が発足 *自公政権 -------------------------------------------------------------------------------- 2015/10/07: 閣    内閣改造 2015/11/02:  党   おおさか維新の会が結成 -------------------------------------------------------------------------------- 2016/03/27:  党   民進党が結成 2016/07/10:   選  参院選 2016/08/03: 閣    内閣改造 2016/08/23:  党   おおさか維新の会が日本維新の会(2016)へと改称 -------------------------------------------------------------------------------- 2017/08/03: 閣    内閣改造 2017/09/25:  党   希望の党(2017)が結成 2017/10/03:  党   立憲民主党(2017)が結成 2017/10/22:   選  総選挙 2017/11/01: 閣    第4次安倍内閣が発足 *自公政権 -------------------------------------------------------------------------------- 2018/05/07:  党   国民民主党(2018)が結成 2018/10/02: 閣    内閣改造 -------------------------------------------------------------------------------- 2019/07/21:   選  参院選 2019/09/11: 閣    内閣改造 -------------------------------------------------------------------------------- 2020/09/16: 閣    菅内閣が発足 *自公政権 --------------------------------------------------------------------------------
*管理人の戯言 今回は年平均の数値を使用しているが、以前の記事にあるように毎月の数値を使用すると若年層では支持率が激しく変動する。この変動がどの程度統計誤差に左右されているのかを知る参考として、世論調査のサンプル数についてコメントしておく。 最近の毎日新聞の世論調査は1000人程度で行われ、世代毎の割合は、2020年11月調査では、10代は約1%、20代は約6%、70代以上は約21%、半年前の2020年5月調査では、10代は約1%、20代は約6%、70代以上は約25%、となっており、大きな違いは無い。 過去の調査の年齢別調査人数のデータはほとんど入手できていないが、現在は調査の半数が携帯電話であることから、2017年9月に携帯電話調査が加えられる前は若年層の割合がもっと少なかったと推測され、実際、他社の他の時期の世論調査では20代が3%程度のものも存在する。 これから推測するに、20代の調査人数は各回50人前後となり大きな統計誤差が見込まれる一方で、年間では500人前後となるのである程度信頼できる値が見込まれることになる。 しかし10代は月に10人前後のサンプルしかないことになり、年単位でも100人前後なので、特に低支持率の政党に対しては大きな統計誤差が見込まれる。 以上、個人的な解釈としてコメントしておく。